Symposium

日時:
2015年11月30日(月) 13:30~16:30
場所:
横浜国立大学 メディアホール
参加費:
無料

2015.09.09 受付終了

第1回シンポジウム「リスク共生社会の視点から原子力政策を考える」

開催趣旨

横浜国立大学では、安心・安全の科学研究教育センターと共同研究推進センターを統合し、新たにリスク共生社会創造センターを設置いたしました。本学が提唱する「リスク共生社会」を多くの方々が理解できる明確な社会像として示し、安心で活力のある社会の創造を目指した研究と教育を推進いたします。

設立記念シンポジウムとして、新センターの紹介に加え、特別講演とパネルディスカッションを企画いたしました。

特にパネルディスカッションでは、社会的に関心の高い原子力政策をテーマに広い視点で議論を行なう場を用意いたしました。身近な話題の中で「リスク共生」について、ご一緒に考えてみませんか? どなたでも参加できますので、お気軽にお越しください。 

概要

日時 2015年11月30日(月) 13:30~16:30
場所 横浜国立大学 メディアホール
参加費 無料
定員 50名
主催 横浜国立大学リスク共生社会創造センター
協賛 安全工学会、一般社団法人 日本高圧力技術協会、 NPO法人 YUVEC、一般社団法人 日本原子力学会

プログラム

13:30 学長挨拶
長谷部 勇一(横浜国立大学 学長)
13:35 リスク共生社会創造センターの紹介(講演資料1)
野口 和彦(リスク共生社会創造センター センター長)
14:20 特別講演
工学システムの社会安全目標
松岡 猛(日本学術会議総合工学委員会 工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会 委員長)(講演資料2)
15:00 休憩
15:15~16:30 パネルディスカッション『リスク共生社会の視点から原子力政策を考える』
①原子力政策を議論する際の論点は何か
②原子力政策の課題と改善点
宇於崎 裕美(講演資料3)/鈴木 雅貴/松岡 猛/三宅 淳巳/宮野 廣

参加申し込み

受付はすべて終了いたしました。ありがとうございました。

関連リンク