化学物質データベース(Webkis-Plus)

提供機関:国立研究開発法人 国立環境研究所

環境リスク・健康研究センターで以前公開していた化学物質データベース(旧WebKis-Plus)と環境測定法データベース(旧EnvMethod)を統合してWebkis-Plusにリニューアルした。また神奈川県環境科学センターの化学物質安全情報提供システム(KIS-NET)のデータもこのWebkis-Plusに統合されている。特徴は以下                 

・約70の出典からの10,000物質以上の情報を掲載している
・農薬や環境分析法に関する情報が充実している
・個別物質のページから容易に関連情報を辿ることができる
・収集した化学物質情報をカテゴリ別に掲載している

カテゴリを利用して検索することで、様々な切り口による検索が可能 カテゴリは、法規制等、曝露関連、健康影響、生態影響試験、リスク評価・有害性、分析法の6つに大別されており、さらに詳細なカテゴリに階層的に分けられている。

【信頼性】GHS:3

リンク:化学物質データベース(Webkis-Plus)

化学物質総合情報提供システム (CHRIP)

提供機関:製品評価技術基盤機構 (NITE)

概要:

経済産業省の知的基盤整備事業のうち、「化学物質安全管理」の一環として構築しているデータベースで、化学物質総合検索システム、PRTR制度対象物質データベース、既存化学物質安全性点検データなどが記載されている。化学物質の番号や名称等から、有害性情報、法規制情報及び国際機関によるリスク評価情報等を検索できる。各法規制対象物質や各機関の評価物質等を一覧表示できる。

【排出量・取扱量情報】NITE-CHRIPの「国内法規制情報」の「化管法」の項目に 法令 概要 PRTR届出方法 化管法ラベル・SDS作成ガイド PRTRデータ集計結果、物質リストが掲載されている。

【信頼性】GHS:3

リンク:化学物質総合情報提供システム