業績リスト(2017年2月現在)

  1. J. Nakayama, H. Misono, J. Sakamoto, N. Kasai, T. Shibutani, A. Miyake,
    ‘‘Simulation-based safety investigation on a hydrogen fueling station with an on-site hydrogen production system involving methylcyclohexane’’,
    International Journal of Hydrogen Energy, 2016.
  2. J. Sakamoto, R. Sato, J. Nakayama, N. Kasai, T. Shibutani, A. Miyake,
    ‘‘Leakage-type-based analysis of accidents involving hydrogen fueling stations in Japan and USA’’, 
    International Journal of Hydrogen Energy, Vol.41, No.46, pp.21564–21570, 2016/12.
  3. 布施正暁,
    「水素輸送のリスク評価における現状と課題」,
    日本LCA学会誌,12(3),190-195, 2016年7月.
  4. J. Nakayama, J. Sakamoto, N. Kasai, T. Shibutani, A. Miyake,
    ‘‘Preliminary hazard identification for qualitative risk assessment on a hybrid gasoline-hydrogen fueling station with an on-site hydrogen production system using organic chemical hydride’’,
    International Journal of Hydrogen Energy, Vol.41, No.18, pp.7518–7525, 2016/05.
  1. K. Tsunemi et al.,
    ‘‘Risk estimation to humans on hydrogen fueling station and surrounding area’’,
    SRA 2016 Annual Meeting, San Diego, 2016/12.
  2. S. Hienuki, K. Noguchi, A. Miyake,
    ‘‘Social Risk Identification with New Energy System using Input-Output Analysis: A Case Study of Hydrogen Fueling Stations in Japan’’,
    International Conference on EcoBalance, Kyoto, 2016/10.
  3. T. Omachi, M. Fuse,
    ‘‘Advanced Risk Identification for New Energy Carrier: A case of hydrogen transport system’’,
    The International Society for Industrial Ecology joint 5th Asia-Pacific conference, Nagoya, 2016/09.
  1. 木原武弘,牧野良次,佐分利禎,久保田士郎,和田有司,
    「MCHをエネルギーキャリアとする水素ステーションにおける漏洩頻度のベイズ推定」,
    第49回安全工学研究発表会,つくば(茨城),2016年12月.
  2. 青木紘之,中山穣,笠井尚哉,澁谷忠弘,三宅淳巳,
    「有機ハイドライド型水素ステーションのハザード解析」,
    第49回安全工学研究発表会,つくば(茨城),2016年12月.
  3. 恒見清孝,吉田喜久雄,吉田愛,加藤悦子,川本朱美,木原武弘,佐分利禎,
    「有機ハイドライド型水素ステーションのリスク評価枠組み構築」,
    日本リスク研究学会第29回年次大会,大分(大分),2016年11月.
  4. 小野恭子,恒見清孝,
    「日米欧の水素ステーションに関するリスク管理手法の比較」,
    日本リスク研究学会第29回年次大会,大分(大分),2016年11月.
  5. 大待達郎,布施正暁,
    「水素輸送システムの事故シナリオ解析」,
    日本リスク研究学会第29回年次大会,大分(大分),2016年11月.
  6. 稗貫峻一,野口和彦,
    「先端科学技術を対象とした相対評価手法の構築―水素エネルギーシステムを事例とした試行―」,
    日本リスク研究学会第29回年次大会,大分(大分),2016年11月.
  7. 吉田喜久雄,吉田愛,
    「化学物質漏洩に伴う急性健康被害範囲の推定と避難可能性の検討」,
    環境科学会 2016年会,横浜(神奈川),2016年9月.
  8. 彌園仁志,坂本惇司,中山穣,笠井尚哉,澁谷忠弘,三宅淳巳,
    「物理モデリングを用いた水素ステーションにおける緊急時の水素放散法の評価」,
    日本機械学会2016年度年次大会,福岡(福岡),2016年9月.
  9. 佐藤龍之介,坂本惇司,中山穣,笠井尚哉,澁谷忠弘,三宅淳巳,
    「水素スタンドにおける継手からの水素漏洩の検討」,
    日本機械学会2016年度年次大会,福岡(福岡),2016年9月.
  10. 本間友博,中山穣,飯塚義明,三宅淳巳,
    「有機ハイドライド脱水素反応工程におけるメチルシクロヘキサン空気劣化物のハザード解析」,
    安全工学シンポジウム2016,港区(東京),2016年7月.
  11. 大待達郎,布施正暁,
    「HAZIDに基づいた水素輸送事故シナリオ解析手法の開発」,
    第68回土木学会中国支部研究発表会,五日市(広島),2016年5月.
  12. 木原武弘,牧野良治,佐分利禎,和田有司,
    「エネルギーキャリア(MCH)ステーションにおけるイベントツリー解析」,
    第48回安全工学研究発表会,新潟(新潟),2015年12月.
  13. 大待達郎,布施正暁,
    「水素輸送システムの社会リスク構造」,
    第28回日本リスク研究学会年次大会,名古屋(愛知),2015年11月.
  14. 佐藤龍之介,中山穣,坂本惇司,笠井尚哉,澁谷忠弘,三宅淳巳,
    「国内および米国水素スタンドの事故事例調査によるハザード抽出」,
    第8回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム,港区(東京),2015年10月.

Topへ戻る